mowe

7月25日の近所の寺の様子です、建具が入りだしました。
まだ 正面の昇り階段や 山号の入った額はまだですねぇ~♪
道路との境を 高塀にするのか? 生け垣にするのか? それもまだ判りません。

まわりを すっかり囲んでいた足場もなくなりました。^^
建物内部の仕上げと、お寺ですから玉砂利を敷いたり、植木を植樹したりが待っているんでしょうね。
半鐘もまだ 下がっていないなぁ。元の場所にある旧のお寺には 鐘突き堂もありましたから
移築するのかなぁ?・・・疑問だらけです(///^^///)ヾ
え~っと、
ブログ仲間のひとり、HERAさんからプラモの制作&公開をコメント欄でいただきましたが
とても制作過程を公開できる程の腕前じゃないので ある程度作った物を公開します~♪

ナウシカに登場する『メーヴェ』です。
手すり?の下部分をアルミ色で塗装。本体やツバサ部分の白色は元からプラスチック自体がホワイト。
エンジン部のブルーグレイ色も 元から着色してあります。・・・楽でいい^^

背中のハッチ部分が開く様になっていて エンジンが見れる設計。
ここは元色がブルーグレイだったのを ガンメタリック色を塗り、配管部分をコッパー色で筆塗り~♪

高い場所苦手、高所恐怖症なはずなのに なぜか作るプラモは”飛びものばかり”・・・えへへ^^
さて おすすめ音楽~♪
![]() | Comfort Zone (1991/08/20) Vanessa Williams 商品詳細を見る |

ヴァネッサ・ウィリアムスさん~♪
80年なかばからデビューし ホイットニー・ヒューストンと被る彼女ですが 私の好みは完全にコッチ^^
wiki vanessa williams
このコンフォート・ゾーンというアルバムが彼女の最大ヒットアルバムです。
わたしの好きなお薦めはsweetest daysの方~♪
![]() | Sweetest Days (2004/01/27) Vanessa Williams 商品詳細を見る |

いま現在、日本での人気はなく。book-offなどへ行くと各アルバムが捨て値で売られている状態。
105円や250円で アルバムが手に入ります。見かけたら救いあげてやってくださいね~♪
![]() | Star Bright (1996/11/05) Vanessa Williams 商品詳細を見る |

![]() | NEXT (1997/08/08) ヴァネッサ・ウィリアムス;バネッサ・ウィリアムス 商品詳細を見る |

以上