shin-ku

26日に届いた宅配便〜♪
9月の11日に楽天で予約したものでした、3ヶ月ちょいかかったw

光が反射して見難いが
ローゼンメイデンのねんどろいど 真紅+カバン付き。

これが届いた今、『巻きますか?』・・・・・意味はアニメを見た方は理解できるw
本年もありがとうございました。
当ブログにお越しいただいた皆様やコメント頂いた皆様に
来年も善き年であるよう祈っています〜♪
28日にこちらは大雪?約30cm前後降り積もりました。

31日の今日は午前中に日頃の無事を感謝して 寺社巡りを徒歩でしてきました〜♪

大道は雪ドケも終り ある程度乾いていますが
1っ歩中へ入ると こんな有様です〜♪


いつもの定点観測のお寺さん いつもより寄って、ナナメから〜♪

村で唯一の神社。

真言宗のお寺さん 住職が正月に向けて忙しく飾り付けをしていました。

こちらも真言宗のお寺さん。

真宗のお寺さん 南無阿弥陀仏・・・ですね。

真宗のお寺さん

真宗のお寺さん
この写真2つのお寺さんは背中合わせに建っています。

こちらは比叡山の天台宗のお寺さん。

村の真ん中を走る道をへだてて 天台さんの地蔵堂があり ここもお参り〜♪

真宗さんのお寺です。大谷派って書いてありますね。

定点観測のいつもの場所から〜♪ この写真だけ午後3時くらいかな。

定点観測の場所を 逆から撮ってみた。
私のミドリのCR-Vが路駐しています。青空駐車。
ここは月2000円 年払いで26000円を土地所有者に支払っていますw
この私の車の横で、いつも定点観測の写真を手持で撮っています〜♪
私の町だけで 神社1カ所 寺8カ所あって
檀家数が一番多いのは天台さんとこで 80軒前後?
ほかは20〜30軒の檀家で 各お寺さんを支えている信仰心の厚い地域ですね。
旧いしきたり、行事が色濃く残っていて 慣れるのに他所出身者は大変でした。
大阪下町の阿部野出身者が よく保っていると自画自賛。・・・誰も言ってくれないからw
昼過ぎから自転車乗りたかったけど 路面が悪く
今日も断念><
空気だけ入れ直して 車体を少し拭き掃除。
これで新年を迎えたいと思います〜♪


皆様も良いお年をお迎え下さいませ〜♪^^
おすすめ音楽〜♪
![]() | Aqui (2007/03/31) Tatiana Parra & Andras Beeuwsaert 商品詳細を見る |

部屋の空気が綺麗になっていく
on爺の独り言・・・ここの管理人さんの音楽の感想です。
●ブラジルの女性ヴォーカリストのタチアナ・パーハと、アルゼンチン人のピアニストが共演した素敵なCD「AQUI」。とびきりの美人じゃないけどその笑顔にはもう抵抗できないという女性っているけど、そういう感じで、いつのまにか部屋の空気がきれい綺麗になっていく。
以上
55

先日買ったワインをあけて・・・。
ローソンでケーキも買って・・・。

花屋さんで切花買って〜♪


真紅の薔薇が5本〜♪

55歳おめでとぉ〜・・・って言ったら。
『私、切り花嫌いなの知ってるでしょ』
って 怒られた。><><><
おすすめ音楽〜♪
![]() | Silent EVE~Ballad Selection (1994/10/05) 辛島美登里 商品詳細を見る |

クリスマスには一日早いが 音楽が癒してくれます。
以上
something cool
レッド・リターンズを映画館で見て来ました。
アクション〜アクションの連続で痛快なスピード〜♪
ブルース・ウィリスのファンならおすすめです^^

redリターンズを見てから前作を見逃していたので レンタルしてきました〜♪
2作目を先に見てしまったわけでしたが 1作目も楽しかった〜♪
深刻なことや 悲しい事 ・・・ なにもなく。
ただアクションを楽しんで痛快に思えば良いだけの映画です〜♪
レンタルついでに日本映画時代劇も借りたが
これも当たりだった^^
基本、ハッピーエンドものが好き〜♪

ここは北新町交差点。
夜中に子どものスポーツ活動の送迎に駆出される父親しています。

長浜運動公園スタジアム。
ここでクラブ活動の延長として サッカーしている。
駐車場には送迎の車と親御さん達がたむろしています。ご苦労様です。
冬場になって 朝から路面が濡れていたり
朝から雨模様なので 自転車に乗れない日が続いています。
・・・ってわけで?

部屋の壁の ポスター位置を微調整しました^^
おすすめ音楽〜♪
![]() | Something Cool (2001/09/29) June Christy 商品詳細を見る |

ジューン・クリスティの名盤紙ジャケ仕様〜♪
以上
up & down

朝方の山々です。
白々と仮粧してきだしましたね〜♪
この時点で路面は濡れたまま、自転車乗るのは断念です。

昼頃の様子です〜♪
来年の伊吹山ドライブウエイ・ヒルクライムの日程が決まった模様。
japan friendship cycleroadrace
私は参加しないけれど 見に行きたい気もするw
楽天booksでバーゲン本を購入した。
![]() | あの戦争から遠く離れて―私につながる歴史をたどる旅 (2007/08/20) 城戸久枝 商品詳細を見る |

半値の800円でしたw
読まないでいる本が溜まっていく・・・。w

オークションで落したのが届いた。
ジョン・ワイツのネクタイ1480円 競争相手が現れず
最初の値のままだったw
赤と言うか、朱? 微妙な色が気に入ったんです〜♪

ロレーヌ・クリスティの絵を掛けてみた〜♪
も少し右に寄せるつもり・・・。
高さはこれで良し^^
おすすめ音楽〜♪
![]() | Up & Down (1999/07/20) Leviev、Holland 他 商品詳細を見る |

ピアノとベースのデュオ作品。
美しい音楽は 優しくなれる〜♪ 以上
追記 cavatinaはディア・ハンターの主題歌として有名。
テーマ : メンズファッション
ジャンル : ファッション・ブランド
inteira

allpostersから My Compiex Heartが届いた。112cm x 81cm
Art Print+フレームはGramercy+マットはFrench Vanillaの選択で27920円
割引が11168円・・・40%引き。
関税と送料が5500円で支払総額 22252円
届いたのはいいが、まだ壁の整理ができていない。

みっともない汚部屋ですが・・・。w
とりあえず アンプの上に仮置してみた。いまは外しています。

思いのほか、サイズが大きかったw
でも ヤニで茶色くなった壁でも 似合わない事はナイか?w
正確な位置決めをして 取付金具を打ち込まなきゃね。
取り付けるときは もちろん保護フィルムは外します、仮置ですから・・・しつこい?w
部屋が乱雑なのは 突っ込まない様に・・・。男の部屋ですw
ここ何年も ネクタイをしていない。
親父の葬式と 叔母の葬式にクロタイ絞めたくらいかな?
あ!去年の夏に一度したかも・・・。
そんな私ですが オークションで衝動買い。
☆お買い物〜♪

トラサルディのチェック柄 落札価格 199円 シルク100%

ランヴァンの小花模様 落札価格 389円 シルク100%
100均の買うよりは安心^^
もう1点落したが、まだ届いていません。きたらアップするかも〜♪
おすすめ音楽〜♪
![]() | インテイラ (2010/07/22) タチアナ・パーハ 商品詳細を見る |

アルゼンチンの29歳の歌姫 タチアナ・パーハ
以上
テーマ : メンズファッション
ジャンル : ファッション・ブランド
mame-daihuku

今日の湖北の空は彩雲が見られました〜♪

下の方の黒い雲は雪雲ですね><

豊公園では朝 2人連れの叔父さん達が車からクロスバイクを降ろして
びわ一?かな。走り去る現場を目撃。
寒いから体調くずさないか心配でした。w

湖面も光の乱反射で キレイでしたが風も有り
とにかく寒い。冷え込んだ一日でした。

これは何日か前に 豊公園で遭遇したnya。
近くに寄って来てくれたんですが 餌を持っていないことを確認するや去っていった。><

夕景の写真が続きます。

長浜大仏




夕焼けだったから、明日晴れるといいが雪だと辛いなぁw
☆頂き物〜♪

豆大福と草餅のセットを頂戴いたしました、おいしかったです。ご馳走さま〜♪
おすすめ音楽〜♪
![]() | フリー (2004/06/18) マイロン 商品詳細を見る |

気怠くスローなR&B 聴いていて癒されるのです。
おまけ〜♪

3月で還暦を迎える おっさんがモデルで申し訳ないですが
カペルミュール改の画像です。w(獅子の上にイタリア国旗ワッペン貼っただけ)
以上
cool school
お買い物



100均のシュー・クリームでいままで誤魔化していたが
つや・輝きがどうにも違って満足できなかった。
やっぱ靴クリームは 昔から定番のKIWI印が一番だと思う^^
各500円程〜♪

brooksのバーエンドを変更した。

こんな感じになりました。
装着時、アーレンキーのサイズが2.5mmが必要になり
なかったので買いに行ってしまったw

今日の近所の寺〜♪
伊吹山が雲海に隠れちゃってますね。
寒いが風はなかった、時折小雨が降ったくらいでしたが
サイクリストは 殆ど見かけない冬の土曜日でした〜♪
おすすめ音楽〜♪

Giuliaさんにしょうかいしてもらったクール・スクールのアルバムが忘れられなくて
ついに発注〜♪ いいですねぇ〜♪
4枚組のお得盤です。
以上



100均のシュー・クリームでいままで誤魔化していたが
つや・輝きがどうにも違って満足できなかった。
やっぱ靴クリームは 昔から定番のKIWI印が一番だと思う^^
各500円程〜♪

brooksのバーエンドを変更した。

こんな感じになりました。
装着時、アーレンキーのサイズが2.5mmが必要になり
なかったので買いに行ってしまったw

今日の近所の寺〜♪
伊吹山が雲海に隠れちゃってますね。
寒いが風はなかった、時折小雨が降ったくらいでしたが
サイクリストは 殆ど見かけない冬の土曜日でした〜♪
おすすめ音楽〜♪
![]() | Vol. 2-8 Classic Albums (2013/08/22) June Christy 商品詳細を見る |

Giuliaさんにしょうかいしてもらったクール・スクールのアルバムが忘れられなくて
ついに発注〜♪ いいですねぇ〜♪
4枚組のお得盤です。
以上
kapelmuur2

カペルミュール・ウール・インディゴジャケットを少し前に購入していた。
ネット上から勝手に写真借りています。↑

胸のところにベルギーの獅子 ブラバント公の紋章があり
嫌いじゃないけど・・・。
変えてみた〜♪

楽天で熱圧着ワッペンイタリア国旗を購入〜♪
写真は ポン置きで撮ったものだが いま現在はアイロンがけが終了^^

コロンバスのチネリ・キャップ これもヘルメット下に防風用に購入。
ズッロはコロンバス使って造っているから 正解ですよね^^
自転車を車の後部に積んだり降ろしたりしてますので
ドロップハンドルの先が なにかに当たる確立は高くなる。><
どこかでぶつけたのか? 右のエンドキャップが破損した><
ブルックスのグリーンの革のバーテープ付属のエンドキャップだったが
いまは左だけまとも 右はコルクが残っている状態で
見た目が みっともない。

ジルベルソー(フランス製)のエンドキャップを購入してみた。
装着はまだだが アーレンキーを回しゴム部分が変形 外れ難い構造らしい。w
![]() | イタリアンスチールロードバイク (ヤエスメディアムック416) (2013/09/28) 不明 商品詳細を見る |

イタリアンスチール・ロードバイクの本を購入〜♪
Tour'91が載っているし、他の自転車も姿形が参考になります。

今日は天気が悪く 自転車は乗れなかった>< 昨日乗ったときの
湖北の湖岸のワンショット〜♪
おすすめ音楽〜♪
![]() | Special Encounter (2005/04/26) Enrico Pieranunzi 商品詳細を見る |

Enrico PieranunziとCharlie Haden、Paul Motian 3人の奏でるスローなバラード集〜♪
ただただ美しい旋律が流れています〜♪(2005年の作品)
以上
ximenez

今日の昼間は13℃あって、無風にちかい状態。
おだやかな温かい一日でした〜♪
画像は長浜の豊公園から望むびわ湖^^


豊公園から湖北のみずとりステーションの間は
姉川大橋を渡るときだけ路側帯通行 あとはほぼ無人の歩道走行となり
信号はいくつかあっても 歩道を走る限り信号はつかまりません。(左側がびわ湖の為)
唯一 南浜の信号だけ止まる必要が有ります。(赤信号なら・・・。w)
快適な11.5km・・・往復で23km
家から湖岸へ出るまでが約1kmだから 家〜豊公園〜みずとりステーション〜家で合計25km〜♪
これが今の私の日課かなぁ・・・。w
マピオン 距離計測サービス

ブルックス・スイフト・チタンレールのサドルとブルックスの革バーテープ
日に焼けて 最初の頃と色味が少し変化して来た。味として受け入れましょうw

今日の写真は 135mmZaで撮影しています。
サドルバッグに nex-5rと入れるとギリギリいっぱいの状態w
85mm Limitedの方が少し余裕あります〜♪
重さはどっちにしてもヘビー><
☆お買い物

シェリー酒のクリームを追加で購入〜♪
今回は ちょい奮発してヒメネスも買った。(青いラベルの瓶)
(ペドロヒメネス種のブドウを天日干しして造られ、濃厚こってり極甘口
黒蜜やミキプルーンを思わせる、とろ〜と滑らかな味わいは飲むデザート)

アルゼンチンワインも年末用に購入〜♪
ラーサ・マルベック・レセルバ・・・コクのあるミディアムらしい。w

All Posters
オールポスターズで40%offのセールをやっていて 1年間我慢していたがたまらずポチった。w
送料入れると約2万になるが 万感の思いです〜♪(セールは終り いまは35%offセール中)
ロレーヌ・クリスティのMy Complex Heart
christie gallery
到着は 12月下旬になるかなぁ・・・。
あと楽天で細々したものを買ったが 届いたらアップします。
おすすめ音楽〜♪

ラグラグの2作目を 友人が貸してくれたので またパソコンにとりこんだ。
以上