february
m(_ _)m
長く更新を怠っていました、気まぐれ更新なので勘弁してちょ。w
近況報告
血圧は本日2月28日午後8時40分で 156/90 脈拍82
連続計測の2回目が 152/86 脈拍85
9月末が 215/139 だったので下がってはきています。
この冬の期間はどうしても運動不足になりがちなので 3月からまた自転車に乗り出すと
好転するかも、いや好転して欲しい。w

2月の最終土日に当地は『おこない』という神事があり 今年も無事終わりました。
おこないが終わると春がくると言われています。
当番さん宅の門口には 提灯が吊され 字ない7箇所に提灯がたちます。

暗いからシャッター速度も遅く1/6だった。絞りf値は3.5 ISO3200

夜の7時過ぎから神輿にお餅のせて運び入れます。

これは日曜の朝撮った写真。

今年はこの祭りに参加するために 息子たちが石山からと鳥取から帰ってきてました。
終わったらすぐ帰りました、少し寂しい。w
帰る前の夕食後2月生まれのジジババと息子たちの合同誕生日会?をした。w

ちょっと甘めすぎるケーキだった。w
お買い物〜♪


スカーフを5枚買い 1枚もらった。w
100%シルクなんで肌触り最高です。
他に色々買ってるが割愛〜♪
おすすめ音楽〜♪

Dionne Warwickとバートバカラックのアルバムです。このコンビは一番しっくりくる〜♪
レコードは持ってるけど やっぱ車でも聴きたいからCDは必要ですよね^^
以上。
長く更新を怠っていました、気まぐれ更新なので勘弁してちょ。w
近況報告
血圧は本日2月28日午後8時40分で 156/90 脈拍82
連続計測の2回目が 152/86 脈拍85
9月末が 215/139 だったので下がってはきています。
この冬の期間はどうしても運動不足になりがちなので 3月からまた自転車に乗り出すと
好転するかも、いや好転して欲しい。w

2月の最終土日に当地は『おこない』という神事があり 今年も無事終わりました。
おこないが終わると春がくると言われています。
当番さん宅の門口には 提灯が吊され 字ない7箇所に提灯がたちます。

暗いからシャッター速度も遅く1/6だった。絞りf値は3.5 ISO3200

夜の7時過ぎから神輿にお餅のせて運び入れます。

これは日曜の朝撮った写真。

今年はこの祭りに参加するために 息子たちが石山からと鳥取から帰ってきてました。
終わったらすぐ帰りました、少し寂しい。w
帰る前の夕食後2月生まれのジジババと息子たちの合同誕生日会?をした。w

ちょっと甘めすぎるケーキだった。w
お買い物〜♪


スカーフを5枚買い 1枚もらった。w
100%シルクなんで肌触り最高です。
他に色々買ってるが割愛〜♪
おすすめ音楽〜♪

Dionne Warwickとバートバカラックのアルバムです。このコンビは一番しっくりくる〜♪
レコードは持ってるけど やっぱ車でも聴きたいからCDは必要ですよね^^
以上。
スポンサーサイト