
SONY α100 Sonnar135mm F2,8 SS1/80 手持ち撮影 トリミング有 ISO400
2009年1月26日(月)不定期になると思いますが 新規にブログを開きました。
読者って 居てるのかなぁ?
写真は 今月調達したオルトフォンの2MブルーMM型カートリッジです
30年も前のP社PL-30ってターンテーブルが まだ健在なので針を新調しました
話は変わって 昨日ヤフーオークション見ていたら 読み逃げしているあるサイトの管理者さんが
出品していた商品TRN Super12(管球アンプ)を気楽な気持ちで入札したら なんと
たいして競り合うことも無く 落札してしまった。・・・定価の約半値
http://www.trn-japan.com/TRN-STOP.htm
どーしよ! 爆
支払いはすでに済ませ 物が届くのを待つだけなんですけどぉ
ショボぃ ミニコンのスピーカー部分しか持ってないし
メインのCDプレーヤー(ハイエンドと言えない安物marantzのCD6002)以外
DVD再生プレーヤーかLDプレーヤーしか 無いし
どーしよ!
これは サブシステムを組めって 天の思し召しなのか?
いくらなんでも 部屋の中に もいっこ見慣れぬアンプがあったら
嫁さんには バレバレになるだろうし 嬉しいような 困ったような.。o○
これからこのブログ日記に 好き勝手ことを書いていくつもりですが
不定期です
独断と偏見で拙い文章力です 正確性と公平さには欠けるかもです 以上
スポンサーサイト
コメント
書き込み1号♪
グレアムペンギンさんブログ開設おめでとうございます♪
不定期更新でも全然大丈夫!?ですよ~d(^_-)
うちみたいにガーッと更新したかと思えば、
数ヶ月単位で管理人が逃亡するブログもありますし(滝汗)
継続を義務だと思わず、お気楽にマイペースで更新するのがコツ?かも。
フォトフレンドで続けていらっしゃる感覚で全然問題無いと思うです。
まずはフォトフレンドの写真で、
風景など問題のないもの(個人情報に関わらないもの)を
こちらにアップしてみては如何でしょうか?
写真は言葉より多くを物語ります。
必用なのはカメラとレンズと簡単な撮影情報くらいでしょうか?
exifデータが無いブログの場合はコメントとして書かれると良いと思います。
暫くするとその機種の作例を探している人が、Yahoo!やGoogleから来るようになりますよ♪
オーディオ機器についても、実はオーナーさんの写真を見たいって人が多かったりします。音はそのものが聞こえなくても画像の雰囲気で伝わるものは沢山あります。グレアムペンギンさんの写真の腕でしたら、Prima LunaやB&W CM1、良い画になると思いますd(^_-)
うちのサイトはリンク・トラックバックフリーですので、
関連記事を書かれたり、写真を公開されましたら
その機種のページにお気軽にトラパを飛ばしてくださいませd(^_-)
こちらもトップのリンク集に登録しておきます♪
それでは素敵なブログライフを!
不定期更新でも全然大丈夫!?ですよ~d(^_-)
うちみたいにガーッと更新したかと思えば、
数ヶ月単位で管理人が逃亡するブログもありますし(滝汗)
継続を義務だと思わず、お気楽にマイペースで更新するのがコツ?かも。
フォトフレンドで続けていらっしゃる感覚で全然問題無いと思うです。
まずはフォトフレンドの写真で、
風景など問題のないもの(個人情報に関わらないもの)を
こちらにアップしてみては如何でしょうか?
写真は言葉より多くを物語ります。
必用なのはカメラとレンズと簡単な撮影情報くらいでしょうか?
exifデータが無いブログの場合はコメントとして書かれると良いと思います。
暫くするとその機種の作例を探している人が、Yahoo!やGoogleから来るようになりますよ♪
オーディオ機器についても、実はオーナーさんの写真を見たいって人が多かったりします。音はそのものが聞こえなくても画像の雰囲気で伝わるものは沢山あります。グレアムペンギンさんの写真の腕でしたら、Prima LunaやB&W CM1、良い画になると思いますd(^_-)
うちのサイトはリンク・トラックバックフリーですので、
関連記事を書かれたり、写真を公開されましたら
その機種のページにお気軽にトラパを飛ばしてくださいませd(^_-)
こちらもトップのリンク集に登録しておきます♪
それでは素敵なブログライフを!
んま!^^
さっそくのお越しありがとうございます<(_ _)>
ここで何を書いていこうか思案なんですよ
あんまり ネタ持ってないしぃ(^^ゞ
フォトフレンドは月額300円程の有料会員になってましてcocoaギガストレージ
写真をサイズダウンして記録してるので まだまだ容量がいっぱい残ってます
いまCM1ゴトウチューンの方は 音は満足してるが 見てくれが少し悪い状態?SPはキレイです配線がぁ・・・。><
30年前に渋谷パルコのインテリアショップで買った 人口大理石と鉄製の脚を組み合わせた
カウンターテーブルに置いてます 見かけは華奢なのに とってもしっかりしたテーブル
それが いまのスピーカースタンド!
・・・これも そのうちネタとして記事にしよっかなぁ(///^^///)
コメント最初の書き込み、ありがとうございました~♪^^
ここで何を書いていこうか思案なんですよ
あんまり ネタ持ってないしぃ(^^ゞ
フォトフレンドは月額300円程の有料会員になってましてcocoaギガストレージ
写真をサイズダウンして記録してるので まだまだ容量がいっぱい残ってます
いまCM1ゴトウチューンの方は 音は満足してるが 見てくれが少し悪い状態?SPはキレイです配線がぁ・・・。><
30年前に渋谷パルコのインテリアショップで買った 人口大理石と鉄製の脚を組み合わせた
カウンターテーブルに置いてます 見かけは華奢なのに とってもしっかりしたテーブル
それが いまのスピーカースタンド!
・・・これも そのうちネタとして記事にしよっかなぁ(///^^///)
コメント最初の書き込み、ありがとうございました~♪^^
画像の大きさ
ちょっと気になったのですが、画像のサムネイルをブログの記事として表示できる適当なサイズにリサイズした方が良いと思います♪
画像の・・・。
画像のサムネイルをブログの記事として表示できる適当なサイズにリサイズした方が良いと思います♪
>えっと、画像のサイズを変えるってことでしょうかぁ?
フォトフレンズにアップする時の癖で なおかつ使用ノートパソコンのHDDが40しかないので
100以下にして、縦横のサイズは1300x900前後にするようにしてます
・・・適当なサイズが わからんのです 大きい方が迫力出せていいかなって
ただ、単純に思ってしてただけなんですよ (^^ゞ
>えっと、画像のサイズを変えるってことでしょうかぁ?
フォトフレンズにアップする時の癖で なおかつ使用ノートパソコンのHDDが40しかないので
100以下にして、縦横のサイズは1300x900前後にするようにしてます
・・・適当なサイズが わからんのです 大きい方が迫力出せていいかなって
ただ、単純に思ってしてただけなんですよ (^^ゞ
おめでとうございます
ブログ開設おめでとうございます
New AMP&カートリッジも、おめでとうございます。
PL-30って、スゴく懐かしい(笑)。古き良き時代ですね。
(私も、Micro DD-5を持ってますよ:笑)
New AMP&カートリッジも、おめでとうございます。
PL-30って、スゴく懐かしい(笑)。古き良き時代ですね。
(私も、Micro DD-5を持ってますよ:笑)
わぉ!
SR-T101さん カキコありがとうございます 勝手にこれからリンクしちゃいます
いいですかぁ? ミノルタンの大先輩に来て頂いて舞い上がっちゃいます(^^ゞ嬉しい!
このブログも そちらを真似して FC2にしましたぁ~♪
これからも よろしくお願い致しますぅ~<MARQUEE width="18" behavior="alternate"><FONT color="#ff0000" size="3">♫</FONT></MARQUEE><MARQUEE width="21" behavior="alternate"><FONT color="#ff0000" size="3">♫</FONT></MARQUEE>
いいですかぁ? ミノルタンの大先輩に来て頂いて舞い上がっちゃいます(^^ゞ嬉しい!
このブログも そちらを真似して FC2にしましたぁ~♪
これからも よろしくお願い致しますぅ~<MARQUEE width="18" behavior="alternate"><FONT color="#ff0000" size="3">♫</FONT></MARQUEE><MARQUEE width="21" behavior="alternate"><FONT color="#ff0000" size="3">♫</FONT></MARQUEE>